Stiff Slack

menu

Schedule

202505/02(Fri)
stiffslack presents
Etranger
BATH
ずんずんクラブ
イケダユウスケ
OPEN 18:30 / START 19:00
Ticket ¥2,900  +1drink(¥600) U-22 or Student ¥1,900  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

一聴でその場の空気を一変させる才気に満ちた歌声を持つ北九州の天才SSW"Etranger"が久しぶりにstiffslack VENUEに降臨!!

そのワールドクラスの歌とギターを堪能してください!!

対バンはちょっと久々になった三重の至宝スロウコア/インディロックの至宝"BATH"朴訥な歌心と強固過ぎるタイトさとしなやかさを兼備した狂気と甘美さを体感してください。

そして2月の初登場から心を掴まれまくっている。私的に名古屋のDEERHOOFと感じている"ずんずんクラブ"はシンセ、ヴォコーダー、電子パーカッションという電子楽器を主体としたリズム/トラックセクションを同期を使わずにあくまで人力な有機性とその上にギターヴォーカルであるリナッペちゃんのゴリっとしてガレージなバッキングギターとファニーさとどこか心の琴線に触れる不思議な唄心で孤高のサウンドへ邁進しています。

そして最後にこちらも久々名古屋からワールドクラス過ぎる鬼才SSW"イケダユウスケ"この人は何やっても音楽になってしまうとんでもない人です。

というわけでオルタナ過ぎる面々集めてみましたが実はみんな唄心で繋がっていたりします。是非〜!

202505/03(Sat)
stiffslack presents
SYAYOS
TYTW
Blurred City Lights
RISRISO
yusraume
OPEN 17:30 / START 18:00
Ticket ¥2,900  +1drink(¥600) U-22 or Student ¥1,900  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

その歪なセンスと既に達観したかのようなアレンジと演奏力で各地で怪物認定をされつつある長野は伊那産ハイブリッドインディロックバンドSYAYOSが年明けぶりにstiffslackにカムバック。東京でも確実に認知を上げての凱旋みたいな感じです。

そして東京でSYAYOSとやってやべーっすねとドラマー杉くんから直談判で東京産ヘヴィシューゲイズ/EMOバンドTYTWもレコ発ぶりで久々に降臨!!

地元からはワンマン、2nd アルバムレコ発という節目節目でアウトプットの解像度を飛躍的に上げている最早鉄板なBCLに、

内容は折り紙付きのハイブリッドシューゲイズRISRISO、そして成長曲線が馬鹿でかい名古屋産男女混成EMOyusraumeという完璧な布陣でお出迎え。

202505/04(Sun)
FACS JAPAN TOUR 2025
FACS(from USA)
CONGRATULATIONS
Oavette
ユウレカ
OPEN 17:30 / START 18:00
Adv ¥5,500 / Door ¥6,000  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約はイープラスよりお求めください。
202505/06(Tue)
スナック掟ポルシェ
〜掟さんの生誕を祝おう〜
一部 14時〜17時 二部 17時〜20時
charge ¥1000 +1drink order
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

ご予約時に備考にて1部もしくは2部をお伝えくさいませ!!

あのスナック掟ポルシェが再びstiffslack VENUEにて!!今回は掟さんの生誕祝いがテーマですので

皆様掟さんをお祝いしにきてくださいね!!

202505/09(Fri)
EITO & HIPPO LABEL PRESENTS
瑛人×牧野容也
EITO band:
瑛人
長崎慎吾
カナミネケイタロウ
gnkosai

Makino band:
牧野容也
聖沢聡(a.k.a. スティーブジャクソン)
カナミネケイタロウ
OPEN 19:00 / START 19:30
Adv ¥3,500 / Door ¥4,000  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form
202505/10(Sat)
ザ・ダービーズ presents
トワイライトシティにて vol.2
ザ・ダービーズ
Homeparties
clie arte
BO5TON 33
相声ヤンユアン
OPEN 17:30 / START 18:00
Adv ¥2,500 / Door ¥3,000  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form
202505/11(Sun)
木魚人 1st EP"東山魚人伝" 即売会ライブ
木魚人
Sadf Happy Birthdays
Trooper Salute
ナポリタン・デイ・ドリーム
ゼロ時間
OPEN 17:30 / START 18:00
Adv ¥2,500 / Door ¥3.000  +1drink(¥600) U-22 or 学生 ¥2000/U-18 ¥1000 +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form
202505/16(Fri)
versions of modern performance Vol.10
わこ(from ワタクシ)
のうへる
与太話
レテ
OPEN 18:30 / START 19:00
Ticket ¥1,900  +1drink(¥600)   U-22 or Student ¥1,400  +1drink(¥600) U-18 ¥400 +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

平日から新しい発見を!!

若手発掘や新たな才能を発掘育成を目的としたイベント"Versions of Modern Performance"の10回目は

先日の初ライブで初めてとは思えないほどの鮮烈なパフォーマンスを発揮した若手ストレンジオルタナティブロック"与太話"が早速再登場!!

ポストハードコアとファニー&キャッチーなロックンロールを縦横無尽に横断するバンドアンサンブルにベースボーカル""カトウリナ"による

唯一無二のヴォーカルは必見です、対バンにはかつて"クルフク"として活動していたキリンがコンポーズするニューバンド"レテ"が内なる大きな野心を携えて初登場!!

この若武者を迎え撃つのは最早鉄板のワタクシのわこちゃん、のうへるの瑞帆が大いなる壁として迎え撃ちます。

202505/17(Sat)
CARD / toddle Splitリリースパーティ
CARD
toddle
climb the mind
OPEN 17:30 / START 18:00
Adv 3,500( +1d) / Door 4,000( +1D) 学割Adv 2,500( +1d) / Door 3,000( +1D)
チケット前売・ご予約はイープラスまで
https://eplus.jp/sf/detail/4275970001-P0030001

チケット前売・ご予約はイープラスまで
https://eplus.jp/sf/detail/4275970001-P0030001

202505/18(Sun)
stiffslack presents
JunIzawa
Muscle Soul
ALL WE BECOME
eskamila
OPEN 18:30 / START 19:00
Ticket ¥3,000  +1drink(¥600) U-22 or Student ¥2,000  +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

日本を代表するMATH/POSTROCK バンド"LITE"のベーシストJunIzawaが久々にstiffslackに襲来!!

対バンには名古屋の至宝エレクトロポストロック"Muscle Soul"と新鋭アンビエントシューゲイズポストロックALL WE BECOME,

そして先日名古屋初ライブを終えたばかりのシューゲイズ/ポストロック/ハードコア/ミクスチャーバンドeskamilaという鉄壁の布陣にて!!

202505/30(Fri)
versions of modern performance Vol.11
supercharger
THE SURV KID
非情口
ぽ桜
OPEN 18:30 / START 19:00
Ticket ¥1,900  +1drink(¥600)   U-22 or Student ¥1,400  +1drink(¥600) U-18 ¥400 +1drink(¥600)
チケット前売・ご予約は店頭またはメールフォームで
チケット予約フォーム Reservation Form

平日から新しい発見を!!

若手発掘や新たな才能を発掘育成を目的としたイベント"Versions of Modern Performance"の11回目は

サウンドの奥行きと轟音に手応えを掴みつつある岐阜/名古屋の日本語オルタナロックsupercharger、

先日の初登場でもEMO/マスロックと日本語ロックを現代的かつ柔軟な解釈でアウトプットしてくれた

THE SURV KIDが、シューゲイザー/EMOの均衡点を模索しながら急成長中の非情口とSS初登場

名古屋産シューゲイズ ぽ桜が登場です!!